こんにちは。
feelfreeです。
今回は40代から老ける習慣についてお話させていただきます。
実は40代というのは、それまでの生活習慣が一気に表面化してくる年代です。
注意していきましょう。
1 休日の寝だめ
睡眠学会の研究によると、不規則な睡眠パターンは体内時計を乱し、成長ホルモンの分泌を最大40%も低下させるというデータがあります。
特に睡眠負債の返済能力が20代の半分以下になるので注意です。
2 コンビニ食への依存
コンビニ食に多く含まれる添加物と高塩分が40代の代謝低下と重なると老化が促進されます。
週3回以上コンビニ夜食を摂る40代は、同年代と比べて見た目年齢が平均2.8歳上にみえるというデータもあります。
3 シャワーだけの生活
40代になると、皮脂の分泌量が20代の約60%に減少する影響で古い角質が残りやすく、肌のターンオーバーが遅くなります。
週3回は10分程度のぬるめのお風呂に入りましょう。
コメント